L

O

A

D

I

N

G

INFORMATION

2025大寒/代表ごあいさつ

2025年 乙巳
皆様年明けはどのようにお過ごしでしたか?
茶道家にとっては初釜を周囲の方々と楽しみ、怒涛の半月を過ごしておりました
ようやく落ち着きを取り戻し、今年一年がどんな年になるかなーと、展望を実現するための地固めを意識して過ごしています

2025年
十干と十二支は「乙巳(きのとみ)」

「乙」は十干の2番目で、広がりのある美しい草花を表し、「巳」は草木が成長した状態
これまでの努力や準備が実を結ぶ予感がありますね

🐍巳年のへびさんは、弁財天の遣いとして金運・財運の象徴
弁財天へお詣りすると、金運も上がりそう
ワクワクの一年を過ごしたいものですね

そして今日
大寒

二十四節気最後

寒の水を飲む、この日に産み落とされた卵をいただくと、一年健康でいられると言われています

立春まで寒の内 
武道などでは寒中稽古をすると、力強く闘える一年となるようですし、味噌や、酒も仕込みの時のように、この時期は自己を仕込む時期
おっ!
自己は🐍巳年に鍛えるともとれそうです

2025年、10周年を迎える
“Gallery&Studio有庵”
5周年を迎える
“茶の湯ヒーリング協会”
では様々な企画をご用意しています
是非遊びにいらしてくださいね

今年も皆様にとって素晴らしい年であることをお祈り申し上げます

都内の真ん中四谷でのスペースレンタルは、随時受け付けております
スペース案内 | Gallery&Studio 有庵

定期的な茶道のお稽古の場は、
お仕事前や帰り、お休みの日に受けやすいスケジュールで設けています
ワークショップ | Gallery&Studio 有庵

自己研鑽の成果が出始め、キリッとステキな大人の男、大人の女が集う有庵でお稽古や、イベントにご参加ください
https://www.chanoyuhealing.com/blog/

2020年から活動しています
心と身体を整える”茶の湯ヒーリング”では一緒に活動してくださる仲間を募集しています
あらゆる団体様からのご依頼や企画がありますが、インストラクターが不足しており、お待ちいただいたり、お断りするケースもあり、「我こそは!」と思う皆様のお力を貸して下さい。

詳しくはこちらをご覧ください⬇️
https://www.chanoyuhealing.com/instructors/

お申し込みはこちら⬇️
茶の癒インストラクター養成講座 – 茶の湯ヒーリング協会

最後まで読んでいただきありがとうございます

寒さが続きます
どうぞお元気でお過ごし下さい

茶道家 渡邊かおり

Gallery&Studio有庵店主
茶の湯ヒーリング協会代表

BACK